fc2ブログ
オモロポリス物語

オモロポリス物語

■タケモトコウジの身に起こる何かを見守っていただくブログ■
プロフィール

タケモトコウジ

Author:タケモトコウジ
DJ/MC/ナレーター/役者(ex劇団Bee-ple)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
20091030 Fri
全ての夢追い人必見!映画「ANVIL」 

全ての夢追い人必見!映画「ANVIL」 

80年代のメタル・ブームの中スマッシュヒットを放ったカナダのメタルバンド「ANVIL」の今を追ったドキュメンタリー映画。

元ガンズのスラッシュやモーターヘッドのレミーもリスペクトするバンドだけど「売れないバンド」ANVIL。

主人公でオリジナルメンバーはギター&ボーカル:リップスとドラム:ロブの二人。
50歳を超えている彼らのステージ外の姿は一般人と同じ。
リップスは食事の宅配センターの運転手をやって生計を立てている。

そんな彼らのもとにヨーロッパツアーのオファーが舞い込む。
喜ぶリップス!
しかし、そのツアーはロックスターとはほど遠いものだった・・・

****
なんかすごく切ない気持ちになってしまう映画でした。
オヤジバンド・ブームだのなんだのと言われている中、
これだけ本気で自分たちの音楽を追求し続けても認められないプロバンドは実在するんです。
しかも日本のラウドパークにも2年連続で来てるようなバンドで!

この映画見た後で、映画館の出口に「ANVIL募金箱」があったら間違いなく入れてしまうわー
音楽は麻薬やで。ホンマに。

でもこの映画はメタルを聴かない人にも、音楽今日いない人にも是非見てほしい。
夢を追いかけるってことはこういう覚悟もいるってことを教えてくれるから。

公式HP
http://www.uplink.co.jp/anvil/

こんなんもあります!
映画「ANVIL」を応援する会
http://anvilmovie.web.fc2.com/

****
僕も音楽の魅力にとりつかれた一人です。
ある種、アホです。
でもそんなアホに、あるプロモーターさんからメッセージが届きました。
「タケモト君、音楽に熱い君みたいなDJがラジオには必要だと思います。
今は勉強の時間やと思って頑張ってください。活躍期待してます!」


アホやなぁ。
こんなん言われたら頑張ってまうやんけ。

スポンサーサイト



20091027 Tue
J:COM WESTをご覧のみなさん。 

J:COM WESTをご覧のみなさん。 


11月から約1ヶ月間僕がナレーションを担当している
「第8回 J:COMフットサルフェスタ」の模様が放送されます!

初回は11/1(日)朝10時から
リピートが11/2(月)18時30分
再リピートが11/3(火)14時

こんな感じで12月1日までオンエアされます!
日曜10時(更新版初回)
月曜18時半(リピート)
火曜14時(再リピート)

見られる環境の方は是非どうぞ!

****
チケット売れ行きわずか!
どんどん来てよ~
劇団Bee-ple 宝塚演劇祭出演!
2009.11.21(sat)18:00
http://bee-ple.com/

20091023 Fri
MINAMI WHEEL EDITION 見な放題でDJします♪ 

MINAMI WHEEL EDITION 見な放題でDJします♪ 

お声がけ頂いちゃいました。
僕は24時~午前2時のバンドのセットチェンジの時間で回します♪
無料のイベントなんでフラッと来てください!

場所はいつもCML.やってるTWICE CAFEの地下になります~

****

2009年10月30日(金)at アメリカ村 FANJ twice
見放題実行委員会presents
MINAMI WHEEL EDITION 見な放題

[DJ BOOTH]
グルーヴあんちゃん(UNCHANTABLE RECORDS)
JaccaPop (http://www.myspace.com/jaccapop)
tofubeats (http://www.myspace.com/tofubeats)
DJ ドイコマキ(FM802 MIDNIGHT GARAGE)
DJ 飯室大吾 (FM802 FUNKY JAMS 802 THURSDAY)
DJ タケモトコウジ(CML.)
dj unit メタル王子 (ノバスチャンバック+オガサワラ・ヨハン・ヒロユキ)
DJ コセキング(OSAKA MUSE)
さまよう鎧(knave TJ)+岡ちゃん
民やん(見放題実行委員会)
Dai-chang(見放題実行委員会)  

[LIVE]
スーパーノア (http://www.myspace.com/supernoah1)
しゃかりきコロンブス。 (http://www.myspace.com/syakariki)
√thumm (http://www.myspace.com/rootthumm)
神聖かまってちゃん (http://www.myspace.com/kamattechan)
ズクナシ (http://www.myspace.com/zukunasi)
chori (http://www.myspace.com/chorivox)
The Mayflowers (http://www.myspace.com/mayflowersjp)
peach (http://blog.peach001.com/?cid=27982)
蜜(http://www.myspace.com/mitsu3232)
Happy West Study (http://www.myspace.com/happyweststudy)

[FOOD BOOTH]
焼酎bar 酔夏男

[SPECIAL GUEST]
ミナホ名物!あの男

開場・開演 23時00分
入場無料(ご入場時の別途ドリンク代も頂きません。)
ミナホ・チケットが無くても大丈夫!
ミナホパス持参の方は、ドリンク・プレゼントのサプライズ!

MINAMI WHEEL 2009 3DAYS PASS/FRIDAY PASS/
SATURDAYPASS/SUNDAY PASS の いずれかもしくは
そのチケットをお持ちの方は1ドリンクサービス!

お問い合わせ = americamura FANJ twice 
06-6484-3880

20091020 Tue
台本完成! 

台本完成! 

20091020232141
ついに本番まで1ヶ月!
台本がようやく完成して初めての稽古です。



ムタ氏欠席。

ユニコーンのドラム川西さんの50歳を祝うスペシャルライブを見るため欠席。


そんな日ではありましたが、今日は音響を担当してくれるタカマキ(写真)、そして4年に一度舞台に上がる役者サッサさんが見学に!!

びっくりした~


泣いても笑っても1ヶ月。
1回勝負の宝塚演劇祭。

是非見に来てください!
マジで!

なんぼ売れても劇団には入らんけど300のキャパがらがらやった寂しすぎる!


11月21日(土)宝塚ソリオホールでお待ちしてます。

ご予約はこちら。
http://www.bee-ple.com

20091020 Tue
初武道館ライブ体験。 

初武道館ライブ体験。 

クリブスに元スミスのジョニーマーが参加しての初来日。
アルバムはもはや別バンドと言って良いほど音が変わった。
ライブは…?


こちらもものすごく洗練されている!
下手のジョニーマーは控え目にしているが存在感がすごい。
だからなのか力強くはあるけれど弾けた感じがしない。

これは成長なのか?
なんだかモヤモヤしてしまった。


続いて本日のメインイベント!
アークティックモンキーズの登場。
こちらもメンバーチェンジはないまでも3枚目で渋く方向を変えた。
秋の切ない雰囲気にはぴったりだけど、今までと違いすぎる音に正直戸惑った。
だからライブが見たくてわざわざ東京に来たのだ。


結果は…
凄まじい進化を感じた良いライブだった!

これまでの彼らのライブはアップテンポでバンバン乗せるんだけども、決して3曲も4曲も続けたりはしない。
1曲ごとに楽器を変えるような構成。
これは正直言ってそのまま勢いで踊らせてくれ!と思わざるを得なかった。
これはオーディエンスの勝手な意見だが早い曲が1曲づつ来られても…と言う感じだ。

ところが!
今回は今までと同じように1曲ごとに楽器を変えると言うスタイルは同じなのに、3枚目の渋い曲が挟まることによってライブは構成に緩急が生まれて1曲ごとにブレーキをかけられているようなストレスがない!

全員の演奏技術も格段に上がっている!

秋を思わせる渋い3枚目のアルバム「ハムバグ」はアークティックモンキーズに大きな実りをもたらしたようだ。

20091020 Tue
充実の東京1DAY。 

充実の東京1DAY。 

20091020001414
20091020001412
20091020001409
変わった喫茶店のあとは銀座に行った。

東京のラジオ局のスタジオがあるからだ。
サクリと挨拶したあとはまだライブまで時間があったので浅草に行ってみた。

「雷門」て商店街の最後にあるのかと思ったらこれが入り口なのね。

くぐってみるとそこはズラリとお土産屋さんが軒を連ねる。

思わずおかきを購入。

さて武道館へ。
「九段下駅」に着いたら靖国神社行きと武道館行きの出口がある。

まだ行ける!

なんとなく靖国神社へ向かった。
今日の朝新宿で鳥肌実を見たのは関係ない。
見たかったから。

非常に立派な神社だ。
本堂も夜はライトアップされている。


そしていよいよ日本武道館へ!
靖国からは5分ほど。

ただ入り口からあの有名な八角形の建物までまだ少しあるく。


ようやく辿り着いた!
ここが武道館か!
建物の内部にはやはり歴史を感じる。
思ったより狭い。

僕の席はスタンド9列目のステージ正面。
ベストポジション!

予定通り18時55分ちょうど、1バンド目「クリブス」が登場!(続く)

20091017 Sat
スタート! 

スタート! 

20091017153930
20091017153927
始まりました~☆

夜9時までやってますんでミナミにお越しの際は気軽に寄って下さい~♪

【CLUB MUSIC Labo.Vol.13】
2009年10月17日(土)@twice cafe(心斎橋)
06-6484-3810
(http://www.fanj-twice.com/cafe.html)
15:00~21:00 DAY-TIME 開催
\1500(with 1Drink)
【TIME TABLE】
15:00 YOKO
15:20 タカマキ
16:00 浩
16:40 パラシュート☆ムラヤマ
17:10 YOKO
17:30 タケモトコウジ
18:00 GROOVE KURMADA
18:55 タカマキ
19:25 浩
19:55 パラシュート☆ムラヤマ
20:15 タケモトコウジ
20:50 記念撮影!

20091015 Thu
DJ浩が服を買った! 

DJ浩が服を買った! 

20091015214613
20091015214610
俺も買ってた!



****
当日はお揃いのジャケで☆
【CLUB MUSIC Labo.Vol.13】
2009年10月17日(土)@twice cafe(心斎橋)
06-6484-3810
(http://www.fanj-twice.com/cafe.html)
15:00~21:00 DAY-TIME 開催
\1500(with 1Drink)
【TIME TABLE】
15:00 YOKO
15:20 タカマキ
16:00 浩
16:40 パラシュート☆ムラヤマ
17:10 YOKO
17:30 タケモトコウジ
18:00 GROOVE KURMADA
18:55 タカマキ
19:25 浩
19:55 パラシュート☆ムラヤマ
20:15 タケモトコウジ
20:50 記念撮影!

20091015 Thu
ベテラン・新人バンド。 

ベテラン・新人バンド。 

「Bad Lieutenant」
あの伝説のバンドJOY DIVIJON,NEW ORDERの中心人物バーニーことバーナード・サムナーと後期NEW ORDERのギタリスト:フィル・カニンガム、そしてジェイク・エヴァンスという20代の新人ギタリストによる3Pバンド!

3人全員がギタリスト&マンチェスター出身。

これが超カッコイイ!
後期NEW ORDERとザ・スミスをミックスしたようなアコギをフィーチャーしたダンサブルなギターポップ。
バーニーの声は相変わらず優しくてどこか切ない。


しかも、このプロジェクトの初期メンバーにはブラーのアレックス・ジェームスやジョイ・ディヴィジョン&ニュー・オーダーのスティーブン・モリス、さらにKEANEのボーカル:トム・チャップマンも参加していてアルバムにもしっかりクレジットされてます!

つまり。

「Bad Lieutenant」は20代、30代、50代の世代を超えた

UKロックアーティストによる、UKロック好きのための、UKロックバンドと言えるでしょう!

この秋のお勧めアルバムです!


20091012 Mon
役者として。 

役者として。 

およそ1年ぶりの舞台です!
是非とも見に来て下さい!
脚本はムタヒロヒコによるコメディです。
僕はもう脚本が完結していると思うのにまだ書き足そうとしています。
でも30分のショート芝居なので僕の主張している所で終わったらいいのに、と思っています。

つまりまだ完成してないです(笑)

そしてこれは座長の日記をそのままコピッたよ!↓
******

第17回宝塚演劇祭参加公演『ゴキブリ』の
チケットの受付を開始しました。
と同時に、特設ページの「あらすじ」などの情報も更新しました。
(当初アップしてた内容とちょっと違ってきたため!)

http://bee-ple.com/gokiburi/index.html

宝塚演劇祭の日程は11月21日(土)、22日(日)の2日間です。
Bee-pleの出番は11月21日(土)18時~の予定です。
また、チケットは1枚で演劇祭2日間すべての公演をご覧いただけます。

みなさま、ぜひ、宝塚までBee-pleを応援しにお越し下さい!
ひとりでも多く!ひとりでも多く!
よろしくお願いします!

20091009 Fri
どんなすごい人間と思っているか知らんけど。 

どんなすごい人間と思っているか知らんけど。 

来週月曜日に結婚パーティーの司会を頼まれました。
幹事の方と連絡が取れたのが5日(月)。
その時に会場も正式に知りました。
電話で少し打合せして、「じゃあ進行をまとめてまたメールします!」と言われてこのメールが届きました。
次は当日まで恐らく会って打合せすることはないでしょう。
------
お疲れ様です!一応計画たてました。
5:30 受付
6:00 スタート
6:05 乾杯
6:15 ケーキカット
6:30 食事
7:00 ゲーム
7:45 新郎・新婦挨拶
8:00 終了! です。
おかしかったら直して下さい。景品が多分減ります。後チェキで写真を撮る事にしました。


------
ザッツ・オール!!



俺、新婦の名前も知りません(笑)

出来んのか!?司会。

20091007 Wed
FLAKE RECORDS 3周年イベント! 

FLAKE RECORDS 3周年イベント! 

初めて神戸ZINK行ったけど着くまで不安やったわ~
ホンマにこんなとこにライブハウスあるんやろかー思った(笑)
阪神深江駅から歩いて7,8分くらい。
倉庫に囲まれた中ZINK発見!
ZINKtt



めっちゃ良いイベントやった~。

[LIVE]

LOVE AND HATES
謎の女の子2人組。
最後まで謎(笑)
http://www.myspace.com/loveandhates

YOUR GOLD, MY PINK
大収穫の新人バンド!!
大阪で活動しているバンドでUKプロジェクト所属。
マイブラmeetsラプチャー!
http://www.yourgoldmypink.net

THE CAR IS ON FIRE (from POLAND)
ボーカルがピーターアーツに見えてしょうがない(笑)
ポップロックバンド!
http://www.myspace.com/thecarisonfirespace

YOUR SONG IS GOOD
ジャンルも国境も超えたパーティー・バンド!
客席に飛び込むわキーボード抱えるわで大盛り上がり。
http://www.universal-music.co.jp/ysig/

THE BAWDIES
ロイくんの声がますます渋くて深くなってる。
今回飛ばしてたな~1曲目からEMOTION PORTION!
http://thebawdies.com/index.html
MATIAS TELLEZ (from NORWAY)
もはや日本のアーティストかってくらいお客さんとコミュニケーション取ってた。
http://www.myspace.com/matiastellez

メジャーもインディーも国籍も関係なく、良いバンドが集まるイベント。
理想やん。

****
【CLUB MUSIC Labo.Vol.13】
2009年10月17日(土)@twice cafe(心斎橋)
06-6484-3810 06-6484-3810
(http://www.fanj-twice.com/cafe.html)
15:00~21:00 DAY-TIME 開催
\1500(with 1Drink)
【TIME TABLE】
15:00 YOKO
15:20 タカマキ
16:00
16:20 浩
17:00 パラシュート☆ムラヤマ
17:30 YOKO
17:50 タケモトコウジ
18:30  
18:55 タカマキ
19:25 浩
19:55 パラシュート☆ムラヤマ
20:15 タケモトコウジ
20:50 記念撮影!
【公式ブログ】
http://wave.ap.teacup.com/labo/

20091006 Tue
「!」の使い方! 

「!」の使い方! 

20091006182604
テンションおかしい!

20091004 Sun
メッセージをありがとう。 

メッセージをありがとう。 

続々とリスナーからメールが届いております!
ありがとう☆

返せるものは返していきたいんだけどなかなか出来ないのでこの場を借りてお礼をさせてください。
頑張っておもろい事仕込んでますんで、楽しみに待ってて!

++++
さて、今日は落語を見に行ってきました。

笑福亭鉄瓶くんの「れっど鉄ぺりん」って落語会です。
ロック好き落語家ということ&同じ年ってことでCMLにもオファーしたこともあります。
ちょっとスケジュールが合わず、まだ実現できてないけど、いずれ。

出演者は
笑福亭鉄瓶(2席「おごろもち盗人」「竹の水仙」)
桂ちょうば(「皿屋敷」)
笑福亭喬介(「みかん屋」)

面白かった!
「おごろもち盗人」以外は知ってるネタやったけど落語のすごいとこは何度見ても笑えるとこ。
演者によって全然違うし。
今回Vol.1ってことなんでまた続いていくそうです。
是非みなさん見に行ってください☆

でも終わってから「おもろかったわー」ゆうたら
「全然笑ってなかったやん」って言われまして(笑)

見えるんやなぁ

いやいや!
ちゃうねん!ちゃうねん!

実は、近くの知り合いには言ってるんですけども、実は2週間ほど気管支炎で咳が止まらなくて(><)
ましにはなってるもののこれを我慢するのは大変でさ~。
15分に一回ぐらいビッグウェーブが来るんよ。

だから悪く思わんといてな!>鉄瓶くん


なんのフォローやねん。
red

20091001 Thu
skype! 

skype! 

東京の知人と1時間。
大阪の知人と45分ほど。

スカイプ面白い。

ちょっとしたファイルならすぐ送れるし、まだやったことないけど複数同時通話もできるんやって!
最大24人!!
誰がすんねん!!

でも一度複数やってみたいからDLしよーよー。
ヘッドセットなんて1000円くらいで売ってるしさ!

http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windows/?cm_mmc=PAIDS%7CYSMS-_-ASPAC%7CJP%7CJA-_-BD%7CDOWNL-_-zgwpov
昔、10年くらい前に同じようなソフトで「WINDOWS NET MEETING」てのがあったよね。
当時、くりすぴあんとやったけど俺んとこのマイクが調子悪くて、くりすぴあんがマイクでしゃべって、その答えをチャットで返すってゆう意味ないことしてたわー

そうそう!
JAMSリスナーのみなさん!HPからメールたくさんありがと☆
ちゃんと全部読んでるよ~
わざわざ来てくれてホントに嬉しい!!
またHP遊びに来てな~


[今日のお勧め音楽]
フランスのMIKAことSLIIMY。
ポップで楽しい楽曲と世界観はまさにMIKAに通じるものがあります。
ブリトニーのWOMANIZERなんかもカバーしてます。
物腰から察するに・・・たぶんあっち系の人です。

しかしながらこの音楽センスは要注目です!



広告: