fc2ブログ
オモロポリス物語

オモロポリス物語

■タケモトコウジの身に起こる何かを見守っていただくブログ■
プロフィール

タケモトコウジ

Author:タケモトコウジ
DJ/MC/ナレーター/役者(ex劇団Bee-ple)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
20091130 Mon
笑の神DVDボックス! 

笑の神DVDボックス! 

「枝雀十八番」ボックスをついに手に入れてしまいました…
21


もうこの冬は外に出られません!


CDもあるよ。


EMIミュージック幅広過ぎ!最高☆

続きを読む »

スポンサーサイト



20091130 Mon
年内あと2回!遊びにおいで~ 

年内あと2回!遊びにおいで~ 

京都WORLDのイベント楽しかった!
ヨーロッパ企画のメンバーのコントも面白かったし、
騒音寺、片山ブレイカーズ、50回転ズの並びも最強。
WORLD初のロックイベントは大成功でしょう☆
詳しくはまた今度!

とにかく今後も続けてほしいし、協力します!

****
んで告知。
僕がイベントでDJするのは今のところあと2回。
とりあえず来週木曜日という素敵なタイミングで中島ヒロトさんのイベントに出ます!
しかも、僕の802卒業記念(遅っ)スペシャル!
ってことでサブタイトルつけてもらいました。

KICKS&SANDALS「TAKEMOTO forever SPECIAL」

俺、死んだみたいじゃん!
ま、いいか(笑)

何がすごいかってまず僕の出番が長い。
そして、浅井博章さんがついに参戦!!!

これ、すごくね?
関西のラジオっ子たまらんでしょ?

ってことで1ドリンクつき1500円で踊り放題です。
俺はともかく、この先輩方の夢の共演を見に来てください!

KICKS&SANDALS「TAKEMOTO forever SPECIAL」
12/3(木)@東心斎橋SOMA

18:45~(45分)OKAYU(FONDA_psychedelia)
19:30~(30分)ITAGAKI JUN(Tick-Tuck)
20:00~(ライヴ/30分)Maybe Animal Park
20:30~(30分)STEELY DANkichi(not AOR)
21:00~(30分)ASAI HIROAKI(REDNIQS)
21:30~(30分)DoubleScore(NakajimaHiroto/OdoiKatsumasa)
22:00~(ライヴ/30分)WaLLaby
22:30~(30分)TAKEMOTO KOJI(CLUB MUSIC Labo)
23:00~(30分)STEELY DANkichi(not AOR)
23:30~(60分)DoubleScore(NakajimaHiroto/OdoiKatsumasa)
24:30~(60分)TAKEMOTO KOJI(CLUB MUSIC Labo)
25:30~AFTER HOURS

THE LIVE HOUSE soma
〒542‐0083
大阪市中央区東心斎橋2‐1‐13
大阪屋ジャンボビルB1F
TEL.06‐6212‐2253
FAX.06‐6212‐2254
soma@will-music.net
http://www.will-music.net/soma/
****
そしてその翌週。
akatsuki
12/11(金)22:00~@BAR JAAI
DJ
STEELY DANkichi(not AOR)
DAIRO
TAKEMOTO KOJI
レギュラーイベントでエレクトロ~ロック~テクノ辺りをかけてます。
こちらはチャージなし!
キャッシュオンで飲みたい人は飲んで、踊りたい人は踊りましょう!
外国人のお客さんが結構います。楽しいです。

BAR JAAI
大阪市中央区東心斎橋2-1-5 ゴールデン第一プラザビル5F ,542-0083
http://www.iflyer.jp/venue/Bar-JAAI

20091129 Sun
京都 club WORLD 

京都 club WORLD 

今日は京都!
クラブでライブを見に行きます☆

しかもライブが終わった後にはオールナイトで大沢伸一さん主宰イベントスタート。
CLUB MUSIC Labo.にも出てくれたコウイチくんも出演!
スゲ!!

お近くの方は是非遊びに来てください♪

-------
■11月29日(日)京都 club WORLD
《魔界大宴会SP!”R&R宇宙大戦争”》 メインフロア : 片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ / 騒音寺 / ザ50回転ズ / JAPAN-狂撃-SPECIAL / 8 otto / cutman-booche
バースペース : Keison / ミラーボールズ / 前野健太 / ヨーロッパ企画 / 平井正也(from マーガレットズロース)
開場 14:00 / 開演 15:00
前売 ¥3000(ドリンク別)

20091126 Thu
2manyDJ'sが認めたバンド! 

2manyDJ'sが認めたバンド! 

「DAS POP」その名前の通りめちゃくちゃポップでシンプルなバンドサウンドを鳴らす4人組。
活動拠点はベルギー。

そう。

あのSOUL WAX,2manyDJ'sと同郷なんです。
実はこのバンド名前を変えながらも10年近いキャリアがある実力派。

もちろんSOULWAXとも顔見知り。



ってことで何とアルバム丸ごとプロデュース!!!

しかも!

クレジットみて驚いた!



SOULWAXの以外が担当したmixを手がけているのはデイブ・サーディ!!!



オアシスの近年作品やプライマルスクリームそしてSOULWAXも手がけている

敏腕エンジニア兼プロデューサーが参加しているんです!



そらカッコええはずやわ。

めっちゃジャンルも幅広いし。

ただ、SOULWAXが手がけているからといってエレクトロを想像することなかれ。

ガッツリバンド。

ほぼ一発取りらしい。



今一番わくわくするバンドです。

2番はDELPHIC.。


20091124 Tue
完売! 

完売! 

20091124182345
20091124182342
梅田ブルク7でのメモリアルイベントのチケット完売しました~
根強い人気!

献花台もあります。

20091124 Tue
24日はフレディ・マーキュリーの命日です。 

24日はフレディ・マーキュリーの命日です。 

と、言うことで東京と大阪で同時にQUEENイベントがあります!

そして、その大阪会場MCを僕が担当します☆

11月24日(火)19時半に梅田ブルク7で開催されるこのイベントではインターネット上で投票されたQUEENの人気曲ランキング発表や初公開映像、そして…
去年公開されたモントリオールでのライブ映画を上映!!

詳しくはhttp://www.queenrock-cinesoundver.netを見てください☆

20091122 Sun
無事終了! 

無事終了! 

劇団Bee-ple「ゴキブリ」無事に上演終了~!

会場にお越しいただいたみなさんどうもありがとうございました!

この後はBee-pleのHPでアフタートークもアップしていきます☆
アンケート発表も!

お楽しみに♪



まだまだ感想受付中
http://www.bee-ple.com

20091121 Sat
ゴキブリ!! 

ゴキブリ!! 

20091121131635
20091121131632
20091121131630
第17回宝塚演劇祭、始まるよ~☆

てゆうか始まってるよ!

劇団Bee-ple「ゴキブリ」は18時15分から上演です!


宝塚ソリオホール(宝塚駅徒歩5分)で待ってます♪
http://www.bee-ple.com

20091121 Sat
毎日放送の深夜ドラマが熱い! 

毎日放送の深夜ドラマが熱い! 

毎週金曜深夜0:30~
「深夜食堂」おもろいわー。

材料さえあれば店の主人が注文したものを作ってくれる深夜食堂。
そこにはイロイロな人間が集まる。
1話完結の人間ドラマをじんわりと温かい目線で追って行く。

ハッピーエンドなワケでなく、不幸なわけでなく、現実は厳しいけどでも悲観するほどの事は少ない。
そーゆーことに気付かせてくれる。

んーなんかこの感覚は感じた事があるぞ。
「かもめ食堂」「めがね」あたりの感覚。

おー

調べてみたらフードスタイリストが飯島奈美さん。
この人の作る料理はホンマにうまそうやねんなぁ~

毎回違う監督なのも見所です。
http://www.mbs.jp/meshiya/

そしてもう1つが「古代少女ドクちゃん」これは水曜日の深夜1:25~。

Gカップアイドルの谷澤恵里香クン。
HPによると・・・
『土偶の相棒ドキゴローを肩に乗せ、土偶のビキニ姿で健康的なお色気で華麗なアクションで魅せてくれる。』

これで食いついた中・高校生は多いだろう。
そして実際エロいコスチュームだ!

しかし。
このドラマはいわゆる昔の仮面ライダーなどの「ヒーローモノ」としての構成で、そのB級具合がいかにもマニアック。
そしてコチラも毎回監督が変わる。

あまりにストーリーが面白いので調べてみると・・・

「ドグちゃん」のこだわり抜いた世界を構築するのは、映画界の精鋭たち。
『片腕マシンガール』で日本より先に世界にその名を轟かせた井口昇、『怪談新耳袋』「紺野さんと遊ぼう」の豊島圭介、『呪怨』そしてハリウッド映画『寄生獣』製作中の清水崇と、独自の世界観を持った鬼才たちが勢揃い! 
ほか、「ケータイ刑事」銭形シリーズの三宅隆太、『山形スクリーム』の継田淳、『0093 女王陛下の草刈正雄』の加藤淳也、『L change the World』の西村喜廣(特殊造形)、『片腕マシンガール』『激情版エリートヤンキー三郎』等の鹿角剛司(VFX)など、、、

深夜の30分枠にしておくにはもったいない!!

まぁいっぺん見て下さい。
http://www.mbs.jp/doguchan/

20091116 Mon
中崎でポッドキャスティング。 

中崎でポッドキャスティング。 

ポッドキャスティング「瓶タケ」UPしました。
新しいソフトで初めての編集やからちょっと手間取りましたが。

http://www.voiceblog.jp/bintake/

今回は梅田から徒歩数分の中崎を探索です!
古い町屋を利用したショップが立ち並ぶスポット。


■演劇■
劇団Bee-ple
2009.11.21(sat)宝塚演劇祭出演!
作品名[ゴキブリ]なんと500円で見放題。
http://bee-ple.com/

20091115 Sun
毎日放送をご覧のみなさん!【ナレーション】 

毎日放送をご覧のみなさん!【ナレーション】 

ども。

面白い音声編集ソフトにハマりつつあります、俺です。


本日25時50分~
毎日放送でオンエアの「出撃!ハードロック団」でナレーションしてます!

12月のガンズ&ローゼズ、来年3月のAC/DCの来日特番。

エアギターのダイノジ、ヤナギブソンさん、ローリーさん、UKさんらが出演のバラエティー仕上げ☆

ぜひ見てください♪


テレビのナレーションって難しいけど面白いなぁ。

20091111 Wed
ミスターに会ったよ☆ 

ミスターに会ったよ☆ 

ミスターと言えば野球人と思われた方も多いかも知れませんが、今回僕が会ったのは「水曜どうでしょう」のミスター!!

鈴井貴之さんです!

鈴井さんはタレント以外でも大泉洋さんの事務所オフィスCUEの社長・DJ・役者…と色んな顔を持つ人。

今回は映画監督として「銀色の雨」のPRのために関西プロモーション中でした。

「どうでしょう」ファンだってことでドサクサ紛れにインタビューを見学!

映画2割どうでしょう話8割くらい(笑)

マレーシアのジャングルてシンセサイザーみたいな音がするんだってさ~


さあて、どうでしょうファミリー4人のうちこれで3人までお会いできました。
あとは…
嬉野さんか…


HTB乗り込むしかねぇな。


20091109 Mon
今日のお写真。 

今日のお写真。 

そんなわけでね。

今日は10:00-15:30の長い稽古でしたよ。

午後からはゲスト出演のかのんさんも稽古に参加!

ウキウキだったので記念写真撮って見ました。

bplkanon


あと、2週間です。

面白くなってます。

何故なら


面白くないセリフがドンドン削られてるから(笑)


まだまだ席あります!
アクセスはコチラ。


■劇団Bee-ple■
2009.11.21(sat)宝塚演劇祭出演!
作品名[ゴキブリ]なんと500円で見放題。
http://bee-ple.com/

お仕事はコッチ!
http://www.takemotokoji.com/

20091105 Thu
ラジオでます。 

ラジオでます。 

明日初めてラジオ出演してします!
劇団Bee-pleの役者として!!

いやー緊張するなぁ~
出るのは宝塚演劇祭の開催地のコミュニティーFM宝塚。

通称「ヅカ」です。

MY HOME TOWN。

オンエアでパーソナリティさんに出演オファーしてみるつもり(笑)
15:40から30分だって。

聞ける人は聴いてみて☆

■劇団Bee-ple■
2009.11.21(sat)宝塚演劇祭出演!
作品名[ゴキブリ]なんと500円で見放題。
http://bee-ple.com/
俺の友達みんな見に来てくれ!!

20091103 Tue
参りました。 

参りました。 

20091103133435
十数年ぶりに墓参りに来ました。

名古屋から帰ってきた弟、姉、母そして僕。
家族でどこか行くのも久しぶり。

奈良まで来たのでついでに五重塔なんて見たりして。

正倉院展が12日までだそうで奈良公園はすごい人です。
鹿ももう逃げてます…

20091103 Tue
ラジオドラマUPしました! 

ラジオドラマUPしました! 

2001年当時FM宝塚で放送されていた「SUNDAY MUSIC FLOWER」。
放送時間中にキュ-シートが埋まっていくと言う今思えば斬新な音楽番組だった。のちに「やっぱ無理」ってことで変更されましたが(笑)
ちなみに僕はDJではなくてAD。

その中で音楽番組なのに突然始まったラジオドラマ企画。
それが「木更津君じゃダメだね。」

初めての脚本。
初めての声優。
初めて見た劇団の人。

そしてその脚本を手掛けたのがBee-pleの「THE長」でした。

あれから8年。

僕とTHE長と松本さんの3人で完全リメイクして再び登場。
編集と結果的に音響演出もしてくれたのはHIROSCOPEさん。

現在第3話までUP中。
http://www.bee-ple.com/
****
今日も1枚売れました。
ありがとうございます!

【第17回宝塚演劇祭】
作品:「ゴキブリ」新作
日時:2009年 11月21日(土)、22日(日)
※注:上記は宝塚演劇祭全体の日程です。
Bee-pleの出演は『21日(土)18時』
会場:宝塚ソリオホール
料金:500円(演劇祭全ての公演がご覧になれます)
ご予約はコチラ
http://www.bee-ple.com/

本格的な手売りって初めてなんですけど「感謝の気持ち」が
溢れて止まりません。
これを経験できて人間的に成長できたような気がします。

あ、でも逆にそうゆう事分からんと仕事してるヤツに対する怒りが最近湧いてきたので自分が小さい事も気づきました。
修行修行。

20091102 Mon
大画面で見なきゃ!「THIS IS IT」 

大画面で見なきゃ!「THIS IS IT」 

09年7月にロンドンで予定されていたマイケルジャクソン復活公演。
永遠に実現されることのなくなった、そのショーのリハーサルの様子をまとめたドキュメンタリー映画。

 ・・・と、見に行く前は正直この程度の構えでした。

ところが!
これが見事なライブ映画じゃないですか!!

1曲のステージ風景を見せるのに、数回分のリハーサル映像を編集してあるので
衣装がパラパラ変わったり、流して歌っているところも見受けられるものの
このマイケルの動きのしなやかさは!?

冒頭マイケルの登場シーンのステップで胸の奥が熱くなる。

ラフな振り付けであっても十分この人が天才であることを証明し、且つ
ブランクによるパフォーマンスの心配など一切吹き飛ぶ映像でした!

実際に行われていれば失神者続出間違いなしの「JACKSON FIVEコーナー」
DVDでしか見たことがなかったゴンドラ上でのパフォーマンス、
そして、3Dでの「スリラー」!!!!

次々と飛び出す伝説の名曲たちに感動し、そしてそれと比例して大きくなる悔やまれる気持ち・・・

なんだろうこの気持ち。

映画ではすげぇ活き活きしてるんだよMJが。
どんどんいろんな演出プランを提案してステージを作ってるんだよ。
MJにはもうお客さんが見えてるんだろうなって思うシーンがたくさんあるんですよ。



うーん、後悔してもしかたない。
この映画にはMJのめちゃくちゃ前向きな姿勢が描かれています。
そこから僕らはいろんなことを感じることができる。

ぜひあなたも。
「THIS IS IT」



広告: