fc2ブログ
オモロポリス物語

オモロポリス物語

■タケモトコウジの身に起こる何かを見守っていただくブログ■
プロフィール

タケモトコウジ

Author:タケモトコウジ
DJ/MC/ナレーター/役者(ex劇団Bee-ple)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
20170326 Sun
劇団Tempa2017 春公演『素晴らしい秋日和でございます』 

劇団Tempa2017 春公演『素晴らしい秋日和でございます』 

公演は延期となりました。

劇団Tempa2017 春公演『素晴らしい秋日和でございます』に出ます!

どんな形で出るかはお楽しみ。
笑えて、でもメンバーからのメッセージを受け取って貰える、そんな公演です。
下記にホームページのリンクがありますので是非ご覧下さい!
そして

ご予約お待ちしております!


http://gekidantempa.web.fc2.com/stage.html



会場は広島市東区民文化センターホール!
5/20(土)19:00
5/21(日)11:00/16:00
公演概要(HPから抜粋)
個性派揃いが暮らす過疎の「栄村」に、オリンピック選手村誘致の朗報が舞い込む。
1964年の思いを胸に、栄村は再び栄えることが出来るのか!?がんばれ!ニッポン!
 《出演》
三上 雄大
原 かおり
久保 幸路
遠藤 大幹
木村 聡
石本 賛美
田所 敏弘
 
池田 毅(IP企画)
小池 雅美(劇団Co-関節)
井原 武文(コーラス・ピープル)
岩本 敬子(演劇グループ十八米四十糎)
上岡 久美子
黒瀬 志保(コルポ corpo)
竹野 弘識(グンジョーブタイ)
タケモト コウジ(劇団Bee-ple)
みやのじん
岸本 裕子(劇団 春一番)
 
 
《会場:公演日時》
広島市東区民文化センター ホール
2017年5月20日(土) 19:00開演
2017年5月21日(日) 11:00開演★/16:00開演
※開場は開演の30分前
※全席自由、日時指定、未就学児入場不可
※5月21日(日)11:00開演の回のみ未就学児を連れての入場が可能です。
他の回は対応しておりません
 
◆料金 一般:¥2,200 高校生以下:¥1,700
65歳以上:¥2,000 小学生以下:¥無料
※前売り、当日券ともに上記料金(消費税込み)
 
作・演出/越智 良江
 
◆音響 村上 政夫((株)スタックストラスト)
◆照明 福田 哲也((有)ケアー)
◆装置 森山 純一((株)フルステージ)
◆スチール 石井 清一郎
◆宣伝美術 奥村 洋司
◆イラスト 橋本 ポンセ
◆制作 石本賛美・木村聡・遠藤大幹
◆制作部 岩本真由美・沖ちほ
◆演出部 油野昌子・前田澄子・崎本麻美・椿みどり・清水千寛
 
◆企画・製作 劇団Tempa
 
◆主催 劇団Tempa
公益財団法人広島市文化財団 東区民文化センター
 
◆後援 広島市教育委員会、中国新聞社、中国放送、広島テレビ
広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送
ちゅピCOMひろしま、FMちゅーピー76.6MHz
FMはつかいち76.1MHz
 
 
◆プレイガイド販売
≪窓口≫ ◎東区民文化センター 事務所 ※3/12より発売開始
◎エディオン広島本店 ※3/12より発売開始
◎ローソンチケット(Lコード62363) ※3/4より発売開始
※プレイガイドでは一般、高校生以下、65歳以上ともに販売
 
≪オンライン予約≫
※3/1より受付スタート!
 ◎東区民文化センター オンライン 
◎CoRich(こりっち)舞台芸術! オンライン
 
携帯からの予約はこちらをクリック! 
◎メール予約 劇団Tempa  ticket@gekidantempa.com
◎クレジットでお支払いを希望の方は→こちらから
 
≪電話予約≫
劇団Tempa  080-9138-8173
東区民文化センター 082-264-5551
 
≪お問い合わせ≫
 ●劇団Tempa 080-9138-8173
          ticket@gekidantempa.com
●東区民文化センター 082-264-5551
       (月曜休館・ただし祝日は開館)

スポンサーサイト



20170318 Sat
スプリングカップ2017に向けて 

スプリングカップ2017に向けて 

ミニ四駆ポータブルピット買いました\(^o^)/
基本2台入るんですが、工夫次第で3台いけます。
ハイパーダッシュ基地のクウ・リキがちょっと前から使ってて良さげだったので。
ココから買ってもらえると何か良いことがあるかも知れません。(僕に)

広告: