fc2ブログ
オモロポリス物語

オモロポリス物語

■タケモトコウジの身に起こる何かを見守っていただくブログ■
プロフィール

タケモトコウジ

Author:タケモトコウジ
DJ/MC/ナレーター/役者(ex劇団Bee-ple)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
20171117 Fri
へルニア備忘録!その2 

へルニア備忘録!その2 

腰の痛みが治まらない。

ロキソニンを飲んでも効かない。
また整形外科に。

薬を強くしてもらった。
ボルタレン。

ロキソニンは1日3回だったがボルタレンは朝晩だけでいい。

次の日。

ボルタレンが効いたようで調子がいい。
このまま治るかもしれない。

しかし、そんなに甘くはなかった。

その時も実は右足の裏に何かシコリのようなものを感じていた。
手で探ってみると何もない。
ふくらみなどもない。
靴に石でも入ってるのかと思うくらいだ。

足の中指に触れた。

「あ。痺れてる。」

痛みが緩んだと思ったら、今度は足の痺れが出だした
その痺れは時々足首の方にまで広がり、誰かに足を掴まれているようだった。
しばらく様子を見てみよう。

痺れが出て10日ほど経った。

状況は変わらない。

また整形外科へ。

「痺れを抑える薬も出しましょうか」

飲む薬が増えた。
どうやらまだ油断はできない。

最初に整形外科に行ってから1カ月が経とうとしていた。

スポンサーサイト



20171117 Fri
ヘルニア備忘録!その1 

ヘルニア備忘録!その1 

2017年10月上旬、急に腰が痛くなった。
自転車を漕ぐのもちょっと大変なくらい。
こんなことは今までなかった。

近所の整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらった。
「ちょっとヘルニアっぽいのかなぁ」
「痛み止め飲んで様子みましょうか」

電気マッサージを当ててもらい
腰を引っ張る機会に乗り
マッサージをしてもらった。

しかし、腰に痛みは引かなかった。

二日後再び朝一番で整形外科へ行った。
「ヘルニアかもねぇ。MRI撮りに行きますか」
即日、大きな病院でMRIを撮ることになった。

高級ホテルのような病院。
一階には受付しかなく、紹介状を渡して、問診票を書いてたら4階に上がるように言われた。
エレベータの前まで案内されてドアが閉まる瞬間「いってらっしゃいませ」
言葉としてはあっているが、なんだか不思議な言葉に聞こえた。

生まれて初めてのMRI。
間違いなくオオゴト。
防音用のヘッドホンをして白い筒の中へ。
ものすごい音が鳴り響き、身体中が静電気で包まれたような感覚。
何分間くらい筒の中に入っていたかはよく分からない。
10分と言われればそのような気もするし、5分だったかもしれない。

再び1階へ戻ると、CD-Rが渡された。
これをもってまた整形外科に行く。
ここで診てもらえるわけじゃないのか。

翌日再びお馴染みの形成外科へ。
「薬で痛みを減らしながら、腰に負担のかからないように生活しましょう。」
「長距離バスに乗られるんですよね、シートは45度以上に倒せたら理想なんですけどね〜」
「痛みは今の時期は強まるかもしれませんが1カ月くらいで落ち着いていきます。」

僕は「あの、結局僕はヘルニアなんですか?」
「あ、はい。ヘルニアですよ。背骨と腰のジョイント部分がなってますね。」


僕は腰椎椎間板ヘルニアになった。

これから、どうなっていくんだろうか。

広告: