[8otto]
11/30 fri @心斎橋クラブクワトロ
大阪・堺市出身の4人組ロックバンド。
ストロークスやフランツ・フェルディナンドなどにも通じるダンサブルなロックサウンドが特徴です。
そしてもう1つ。
ドラム・ボーカルであるということ。
だからステージセットはドラムが中央の前までドーンと出てる。
あれだけ早いリズムを刻みながら歌うのは素人の僕からしたら「すごい」としか言いようがありません!
そしてギターリフの嵐!
しばらく聴いていて気づいたんですが、彼らのボーカルパートって
かなり楽器っぽい使われ方をしているかも。
サビが必ずしも一番の盛り上がりじゃなくて
その後の爆発的ギターで頂点に来る!!みたいな。
3回くらいアンコールもあって最後は1秒くらいの曲(笑)
さすが関西のバンド。オチ着けてくれます。
[The Twang]
12/3 mon @心斎橋クラブクワトロ
ハッピーマンデーズを思わせるマンチェスターサウンド&ツイン・ボーカルのUKロックバンド。
今年のサマソニ07ですでに来日して早い時間ながら気持ち良いグルーブを届けてくれた。
なんと言ってもフロントの2人。
メインVo.:フィルとコーラス&盛り上げ役:サウンダースのバランス。
フィルがボーカルで煽っている間サウンダースは常にニコニコしながら踊る(笑)
パートの割合はフィル9:サウンダース1くらいだから大体笑っていることになる。
でもそれがなんだかホッする。
この2人がそれぞれ自由にできるのは他のメンバーのドッシリとした演奏があるから。
3人ともかなり演奏が正確!
途中アルバムの1曲でもあった「Ice Cream Sundae」ではギターの機材トラブルで4回ほど弾きなおす場面ではドキドキしたけど、観客としては「珍しいもの見たなー」という若干のお得感を感じてしまいました(^^;)
フィルはオアシスに衝撃を受けたという事で、かなり動きがリアムっぽい!
手を後ろに回すまではしなかったけど、ラストの曲のボーカル・パートが終わるとすぐ帰って行ってしまう所なんかはたぶん影響が出ているんだろうなぁ。
アンコールなし!1時間弱の潔いライブでした!
Comment
Post Comment
コメントの投稿