2006年3月5日晴れ
初めてのフルマラソン
『第26回篠山ABCマラソン』当日!
とにかく楽しもう!
と言うことでなんでも写真に撮りました。
特殊なセンサーを靴に結んで走ります。
これで正確なタイムがわかる訳です。ハイテク!
スタート前の人ごみ。
結局、合図から10分遅れでスタートラインを越せました。
10キロ付近。
人の河です。
ずーっと近所の方々が応援してくれてるんです!
先頭から最後尾まで声を出し続けるのは相当つらかったはず・・・
皆さんの声援に支えられました。
レースのポイントの一つに給水があります。
そして篠山マラソンの特徴のひとつ、ボランティアの方の「差し入れ」。
僕の裏テーマ[満腹マラソン!]
様々な差し入れをとにかく食べつくす!!
まずハーフバナナ。ジューシーでおいしかった!
水ばかりだとタプタプするのでアメもかなり食べました。
包み紙しか写ってないですがチョコです。
駄菓子のセットに入っていたラムネ。これには口の水分を奪われました・・・。
第二の刺客!フライビンズ。
食べるかどうか迷いましたが・・・
食ってやりました。
皮ごとバリバリね!!
次の給水所探しまくり。
そんな中、メインディッシュの看板発見!
「しし汁」
食わねばなるまい・・・。
2箇所しし汁ポイントはありましたが後半30数キロ地点でGET。
熱々でおいしかった!味噌仕立て。
食べ物だけでなく、スプレーも3回くらい使いました。
レースの間に4、5回肉離れしそうになったんで。
40キロ越えた地点で両足同時につった時は焦ったぁ(^^;)
そして感動のゴール!
最終アイテムGET。
表
裏
初マラソンの記録は約4時間30分。
ゴール後救護室に直行しました。
楽しかった☆
タイム4時間23分36秒
2559位
ポッドキャスティング「瓶太科タケモト系」では
瓶太さんと僕の現地からのレポートのような雑談が聞けます(笑)
http://www.voiceblog.jp/bintake/
Comment
Post Comment
コメントの投稿