fc2ブログ
オモロポリス物語

オモロポリス物語

■タケモトコウジの身に起こる何かを見守っていただくブログ■
プロフィール

タケモトコウジ

Author:タケモトコウジ
DJ/MC/ナレーター/役者(ex劇団Bee-ple)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
20130202 Sat
【Bar t2】2013新春SPでした! 

【Bar t2】2013新春SPでした! 

おこし頂いた皆様本当にありがとうございました!!

出演してくれた遠藤リョヲさん、臼井みつ子さんもありがとうございました!!

四年目に突入したt2ですが

実は今回、t2史上最大のトラブルに見舞われ中止の判断ギリギリの開催でした。


まず、前座。

今年は『小芝居と音楽』をテーマにした1発目で

タケモトとマスターにスタッフRieさんを加えた『恋愛寸劇』をする予定でした。

が、

まさかのRieさんが風邪で声が出なくなる事件発生!

当日いらっしゃった方はご覧になったと思いますが

オーダーも筆談でやらなければならないような状況でした。

それでもスタッフとして働いたRieさんの根性には脱帽です!

ありがとう!

そんな訳で急遽出し物の変更。

練習時間もなく、[ぼんやりゆるい前説]が売りの我々も流石に焦りました。


そして結果、これまでの中でも最高のグダグダ感を醸し出せました(笑)

これはやはり練習中一度も成功しなかった曲なベースに挑戦し、途中で諦めた僕の功績が大きいでしょう、、。

あの曲弾けるようになるまでのドキュメンタリーの1ページ目やと思って今後ご期待下さい!!


次にライブ朗読。


これは新しく初めた試みで、朗読に生のアコギでBGMを付けて行くというもの。

タケモトと臼井みつ子さんの朗読でO•ヘンリーの『最後の一葉』に

ギタリストのCuu-の演奏が絶妙に重なる!!


はずでした。。。


ところが、本番4日前にCuu-さんがインフルエンザでダウン!!!

急遽タケモトがiPadとiPhoneをミキサーに繋ぎ、朗読しながらBGMを出すというスタイルに!!!


もう、どんな風に見えていたのか、分かりません。

なんせミキサーと機材の操作に必死でした。


そんなわけで今回前半はドキドキし放しでレポート出来ません(^_^;)

しかし、そんな僕らのワタワタをバシっと鎮めるように

安定のパフォーマンスを見せてくれたのが、遠藤リョヲさんでした!!

リョヲさんは以前にも出て頂いた事があるんですが、その演奏は格段進化していました。

二胡に装着されたメカ感が半端じゃないアンプ、

まるで音響系シューゲイザーバンドのギタリストのような足元のエフェクターの数々、

もはやトレードマークになったサンプラー。


全てを駆使して表現されるリョヲワールドに釘付けでした。

しかも、今回は寸劇が前座である事を考慮して独白してから演奏に入ると言う心にくい演出☆


素晴らしかったです!!

あとは、演奏後のムチの存在感ね(笑)

マスターの興奮した顔が忘れられません。。。


本当にありがとうございました!!


次回、Bar t2は春頃予定しています!

リベンジしたい事もたくさん出来たし、是非ご期待下さい!!

ベース練習します!

スポンサーサイト



Comment

Post Comment

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

広告: