最近スケジュール帳をよく見る。
今までも使っていたんですが生活のリズムが変わって
次に何をするのか、いつ準備するのか、
コロコロ変わってサイクルが作れないので
最近スケジュール帳をよく見ます。
さらに
最近いつもにも増していろんな所に足を運ぶようにしてます。
結構キツくてもガンガン行きます。
サイクルが作れなくなってから家に居ると落ち着かない気がするんです。
だから
最近いつもにも増していろんな所に足を運ぶようにしてます。
こうなってくると効率良くスケジュールをこなすことを、
かなり頻繁に修正を加えながら、考え出します。
ところがそれが裏目に出る時がある。
それがグダグダな日。
物事がうまく噛み合わない。
無駄な時間が出来る。
考えすぎて疲れる。
体も疲れる。
原因は自分。
友達も先輩も師匠も頑張っているから
僕も頑張ろう。済んだ事は済んだ事。
「頑張る」
と言う言葉は「無理をする事だから嫌い、よくない」
なんて言ってる人がいるけど、
人間、無理をしないと成長しないんじゃないかと思う。
自分が成長するために「頑張る」のは辛くない。
確信があれば、なお。
よし、喜んで無理しよう。
スポンサーサイト
僕はギリギリじゃないとダメなんス。
追い込まれないとさー(^^;)
手ぇ抜けるとこで抜きます!
結構いろんな人にこの文章書いてから励まされてしまったし(笑)
ありがとう!みんな!
愛してるぜ!