機種変更しただけですが。
友人に相談し、プラン変更からなにから何まで狙い通り。
しかし!!
1つだけミスがありました・・・
それは入力方法。
実は僕は
「あ」=1・1
「か」=2・1
って入れていくいわゆるポケベル打ち。
でもポケベル持った事ありません。
なぜこの入れ方なのか?
例えば
「おはよう」→8回ボタンを押せばOK
連射なら→5+1+3+3=12回
って事で効率が良いかなっと。
あと、失敗したときイラっとするから。
ところが、変えた機種にはその選択が出来ない!
昔は全部出来たのに・・・。ショック!
でもこれでよかったのかもっと思う出来事がありました。
昨日です。
仕事場で女の子が携帯の話をしていた時
最初は片手か両手かどちらで打つかって話しから
「そういえば、ポケベル打つの学生の頃早い子いたよねー」
ってことになって
「いまだに携帯ポケベル打ちする人おるやろー」
って話しへ。
そこで、
お、コレはオレが登場して、
『いかに効率が良いか?』を語ってやろうかと思ったんですが
その後
「えーいまだにー?」
「そうそう、両手で打ってたりすんねん」
「きもー」
え?
そんな感じなん?
スポンサーサイト
Comment
Post Comment
コメントの投稿